「100歳の詩人柴田トヨ」『くじけないで』 ”母Ⅰ”

歳が近づくとこの詩の重みを感じてしまう
あの日の母を思い出す


「100歳の詩人 柴田トヨ」
『くじけないで』より

  母Ⅰ
  亡くなった母とおなじ
  九十二歳をむかえた今
  母のことを思う

  老人ホームに
  母を訪ねるたび
  その帰りは辛かった

  私をいつまでも見送る
   母
  どんよりとした空
  風にゆれるコスモス
  今もはっきりと覚えて
   いる


「100歳の詩人 柴田トヨ」
『くじけないで』
1911(明治44)年6月26日 栃木市に生まれる。
裕福な米穀商の一人娘だったが、十代の頃に家が傾き、料理屋などヘ奉公に出る。
三十三歳のとき、調理師の柴田曳吉と結婚。翌年、健一を授かる。
曳吉とは1992(平成4)年、死別。宇都宮市内で一人暮らし。

\ 最新情報をチェック /

コメント コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました